杭打ち工事 各種認定工法

ケムン工法

ケムン工法は、掘削ヘッド及び攪拌羽根を持つ杭径プラス100mmの掘削攪拌シャフトを用い、所定の深さまで掘削します。掘削の始めは、空堀り又は水を使用します。次に、くい周固定液へ切り換えて所定の支持層まで掘削攪拌を行います。支持層を所定の深さまで掘削攪拌した後、所定の量の根固め液の注入を行います。その後、くい周固定液を注入しながら掘削攪拌シャフトを引き上げ、泥土を十分攪拌します。この掘削泥状柱孔に、先端部に根固め球根部と、くい体との一体性を向上させる金物を設けたくいを挿入自沈させます。自沈によって所定の深さに達しない場合は、くいに回転を与えながら所定の深さに設置し、根固め液と、くい周固定液の硬化により、地盤とくいが一体となり、くいの支持力を発現させる工法です。

MRX工法

MRX工法は、地盤を節形状に拡大改良し、ソイルセメント改良体に心材として既製杭を挿入する工法です。杭径+100mmの掘削ビット、拡大翼を備える掘削拡大ロッド及び拡大翼の開閉が確認できる確認装置で施工します。掘削ビット先端をくい芯位置に合わせ、攪拌拡大ロッドを正回転させながら、地盤に応じた速度で、W/C100%の先端固定液に切替え、攪拌ロッドの拡大翼を開かせ、確認装置等によって開いたことを確認します。先端固定液を注入しながら上下反復(区間長300mm?400mm)することで、改良拡大部を築造します。節形状築造が完了したら、拡大翼を閉じ、確認装置等によって閉じたことを確認して攪拌拡大ロッドを引き上げます。以上のように、ソイルセメント化された改良柱体に、くい頭並びにくい先端金具が付けられた先端開放型の既製くいを自沈または回転によって所定位置に設置する工法です。

H・B・M工法

H・B・M工法は、プレボーリング系拡大根固め工法の一種の埋込ぐい工法です。掘削は、掘削攪拌装置により、まず施工地盤内に掘削液を注入しながら所定深度まで掘削攪拌された掘削孔を造成します。そして所定深度において、根固め液を注入して掘削底部に根固め球根を築造します。そして掘削攪拌装置を引き上げながらくい周固定液を注入・攪拌して、地盤内にソイルセメント状の掘削孔を築造します。その後、くいの設置は、既製ぐいを築造された掘削孔内に自沈又は回転により埋設して、所定深度の根固め球根部にくい先端を設置する工法です。

HiFB工法

HiFB工法は、プレボーリング系根固め工法の一種の埋込みぐい工法です。掘削は、掘削攪拌装置を用いて掘削液を注入しながら行い、所定の深度まで泥土状の球根を造成します。先端部の所定深度において根固め液を注入し、根固め球根を築造した後、掘削攪拌装置を引き上げながら、くい周固定液を注入・攪拌して、ソイルセメント状の掘削孔を築造します。その後、既製ぐいを掘削孔内に自沈又は回転により埋設して、根固め球根部にくい先端を設置する工法です。

Hyper-MEGA工法

Hyper-MEGA工法は、掘削装置の拡大ヘッド、スリットスクリュー、連結シャフト、掘削ロッドを用いてプレボーリングを行い、掘削土砂と充填液を攪拌混合し、ソイルセメント状にして、くい周面部を築造します。その後、根固め部を築造して、その掘削孔内にくいを挿入し、地盤に定着させる工法です。

MRXX工法

MRXX工法は油圧拡大ビットを用いて拡大根固め球根の築造を行う工法です。
先端に大型縞鋼板を取り付けたST杭を球根に定着させることで大きな支持力を取ることができます。

株式会社第一工業は、コンクリートパイルメーカーが開発した工法をラフター式杭打機で施工する会社です。杭打機は16t、25t、35t、50tと巾広く揃えていますので、狭い現場、狭い搬入路等で活躍ができます。当社50t杭打機では杭径Φ600杭長60mの施工が実績ずみで、大口径ではΦ900までの施工が可能です。狭い現場、狭い搬入路での大口径・長尺くいを施工御希望がございましたら、豊富な実績の当社までご連絡下さい。

メールでのお問い合わせはこちら